Cバンドチューナブルバンドパスフィルタ

- Digital Tunable Bandpass Filter for 1527 nm to 1567 nm
- 50 GHz Dense Wavelength Division Multiplexing (DWDM) ITU Grid
- ≤0.77 nm (96.1 GHz) Passband Width at -20 dB
- >27 dB Non-Adjacent Isolation
TOF1550
Tunable Bandpass Filter,
1527 - 1567 nm

Please Wait
Key Specifications | |
---|---|
Wavelength Tuning Range | 1527 - 1567 nm |
Passband Width @ -1 dBa | ≥ 0.12 nm (15.0 GHz) |
Passband Width @ -3 dBa | ≥ 0.21 nm (26.2 GHz) |
Passband Width @ -20 dBa | ≤ 0.77 nm (96.1 GHz) |
Insertion Lossa,b,c | < 3.5 dB (2.5 dB Typical) |
Polarization Dependent Loss | < 0.3 dB |
Non-Adjacent Isolationa | ≥ 27 dB |
Maximum Input Power | 300 mW (24.78 dBm) |

Click to Enlarge
取付クランプECM325を用いて光学テーブルに取り付けられたTOF1550

Click to Enlarge
デジタルチューナブルバンドパスフィルタTOF1550の機能。入力された光信号は、ナローキーFC/APCファイバーポートを使って入力され、デバイスのタッチパネルかリモートコマンドを使用して設定された設定に基づいてフィルタリングされます。その後フィルタリングされた信号は、別のナローキーFC/APCファイバーポートから出力されます。詳細についてはマニュアル をご覧ください。
特長
- Cバンド用チューナブルのガウシアンバンドパスフィルタ
- FC/APCナローキー(2.0 mm)のファイバ入出力
- DWDM ITUグリッドチャンネル間隔の用途に適しています。
- 挿入損失(@1550 nm): 3.5 dB以下 (典型値2.5 dB)
- USB Type-Cポートからリモート操作
用途例
- 高密度波長分割多重(DWDM)
- スペクトル応答特性
- 帯域外ASE抑制
- レシーバ試験
CバンドチューナブルバンドパスフィルタTOF1550は、高密度波長分割多重(DWDM) ITUグリッド上の通信Cバンド(1527~1567 nm)信号用に設計された波長可変のガウシアンバンドバスフィルタです。バンドパスの中心波長は、波長を直接選択するか、ITUグリッド上のチャンネルを選択することにより、動作波長範囲内のあらゆる位置に調整することができます。複数のDWDMチャンネルがフィルタに入力された場合、選択されたチャンネルのみが透過され、他のチャンネルはすべてブロックされます。広帯域光信号が入力された場合は、中心波長付近の通過帯域のみが透過されます。このフィルタは、実験室や生産環境において、光信号選択の補助、光通信システムのモニタや診断、検出システムや増幅システムのスペクトル応答の特性評価、レーザの信号対雑音比(SNR)を高めるための増幅誘導放出型フィルタとしてもご使用いただけます。
通過帯域の調整
TOF1550のタッチパネルでは、ターゲットの中心波長「λc」を1527~1567 nmの動作範囲内で直接指定するか、14~63のITUグリッドチャンネルを選択して指定することができます。この通過帯域は、「Step」の上下の矢印で調整できます。波長またはチャネルのステップサイズは、それぞれ1 pmまたは0.01チャンネル(1 GHz)の小さなステップで調整できますが、フィルタTOF1550の通過帯域の調整分解能は12 pm(1.5 GHz)以下です。フィルタのパラメータの調整の詳細については「操作」タブを、チューニングパラメータと性能の詳細については「仕様」タブと「グラフ」タブをご覧ください。
リモート操作
バンドパスフィルタTOF1550は、デバイスのタッチパネルインターフェイスを使用して操作する以外に、USB Type-Cポートと付属のUSBケーブルを使用してリモート操作することもできます。詳細については「操作」タブをご参照ください。フィルタTOF1550はシリアル(COM)ポートとして表示され、付属のドライバを使用してアクセスして実行することができます。シリアルポート経由で通信できるPCであれば、フィルタを遠隔操作することができます。詳細は「ソフトウェア」のタブをご覧ください。
取付例
チューナブルバンドパスフィルタTOF1550には、当社の小型アルミニウム製筐体 EEET6011を使用しており、アルミニウム製クランプECM125&やECM325(上記参照)など対応する取付ジグによりマウントすることが可能です。筐体には、シリコンラバー製ベゼル付きで、アルミニウム筐体より摩擦が高く、表面を傷から保護します。

Click for Details
チューナブルバンドパスフィルタTOF1550の図面
Item # | TOF1550 |
---|---|
Wavelength Tuning Range | 1527 - 1567 nm |
Passband Width @ -1 dBa | ≥ 0.12 nm (15.0 GHz) |
Passband Width @ -3 dBa | ≥ 0.21 nm (26.2 GHz) |
Passband Width @ -20 dBa | ≤ 0.77 nm (96.1 GHz) |
Insertion Lossa,b,c | < 3.5 dB (2.5 dB Typical) |
Polarization Dependent Loss | < 0.3 dB |
Non-Adjacent Isolationa | ≥ 27 dB |
Chromatic Dispersion (Absolute) | < 10 ps/nm |
Polarization Mode Dispersion | < 0.1 ps |
Wavelength Tuning Resolution | < 12 pm (1.5 GHz) |
Wavlength Setting Error (Absolute) | < 32 pm (4 GHz) |
Wavelength Setting Repeatability | ±8 pm (1 GHz) |
Wavelength Temperature Dependence (Absolute) | < 1 pm/°C |
Return Loss | > 40 dB |
Maximum Input Optical Power | 300 mW (24.78 dBm) |
Fiber Specifications | |
Fiber Type | SMF-28 |
Fiber Length | 70 ± 10 cm |
Environmental Condition | |
Operating Temperature | -5 to 65 °C |
Storage Temperature | -40 to 85 °C |
Operating Relative Humidity | 5 to 85% |
Storage Relative Humidity | 5 to 95% |
下記ではチューナブルバンドパスフィルタTOF1550の性能グラフ(サンプル)がご覧いただけます。

Click to Enlarge
生データはこちらからダウンロードいただけます。
上のグラフは、通過帯域を5つの異なる中心波長(1530、1540、1550、1560、1567 nm)にチューニングしたチューナブルフィルタTOF1550の透過率を示しています。透過率は挿入損失を測定することで求められます。

Click to Enlarge
上のグラフでは、バンドパスフィルタTOF1550のチューニングレンジ全体における波長設定誤差を示しています。

Click to Enlarge
TOF1550の波長に対する通過帯域幅を-1、-3、-20 dB減衰幅として測定したグラフ

Click to Enlarge
上のグラフは非隣接チャンネルのアイソレーションを示しており、これは ITU グリッド上で選択されたチャンネルのすぐ隣にないチャンネルのアイソレーションです。例えば、チャンネル 31 をパスバンドとして選択した場合、14~29 と 33~ 63 のすべてのチャンネルのアイソレーションは 27 dB 以上(仕様)となります。

Click to Enlarge
上のグラフは、動作波長範囲においてフィルタのピークレベルで規定されるフィルタTOF1550の挿入損失を示しています。
チューナブルバンドパスフィルタTOF1550は、前面のタッチパネルインターフェースから直接、または付属のUSB Type-Cケーブルとデバイス側面のポートを使用してリモートで制御することができます。
目次

Click to Enlarge
図2:上のメイン表示画面には、チューニングパラメータとして選択されたチャンネルが表示されます。表示される波長はチャンネルの中心波長に相当します。

Click to Enlarge
図1: 上のメイン表示画面は、チューニングパラメータとして選択された中心波長を示しています。

Click to Enlarge
図4: チャンネルステップ選択画面です。チャンネルステップの増分は0.01~50まで設定できます。

Click to Enlarge
図3: ターゲット波長画面では、通過帯域の中心波長を直接入力可能です。
タッチパネル操作
チューナブルバンドパスフィルタTOF1550のタッチパネルインターフェースでは、ターゲットの中心波長「λc」、または通過帯域のチャンネルを直接選択することができます。中心波長は通過帯域の中心に、チャンネル番号はDWDM ITUグリッドチャンネル番号に相当します。100 GHz間隔のITUグリッドに基づくチャンネルリストは下表をご覧ください。
図1と図2に示すインターフェースのメイン画面には、中心波長、チャンネル、ステップ値の設定が表示されます。選択されたパラメータ(「λc」または「Channel」)は緑色でハイライトされ、「ステップ」値の単位は、図1と2に示すように、選択されたパラメータに応じてpmまたはチャンネル番号に変更されます。ステップ行の上下の矢印を押すと、選択したパラメータがステップの量だけ増減します。 「λc」または「Channel」がアクティブの場合、目的の行を選択することで、ターゲットの中心波長と波長ステップ、またはチャンネルとチャンネルステップを手動で入力することができます。
図3は中心波長を手動入力する画面です。中心波長は1527 nm~1567 nmまで、最小分解能1 pmで調整できます。同様に、チャンネル番号も14~63まで、最小0.01刻みで入力できます。
中心波長またはチャンネル番号のステップ設定は、中心波長またはチャンネル番号のいずれかが選択されている場合にのみ入力可能です。図4はチャンネルステップ設定画面で、図2のチャンネル行を選択したときに編集されます。チャンネルのステップは0.01~50の範囲で0.01刻み(1GHz)で調整でき、波長ステップは 1 pm~50 000 pm の範囲で最小 1 pm 刻みで調整できます。
下表では、100 GHz間隔のITUグリッドで、フィルタTOF1550の動作範囲内にあるチャンネルを、対応する周波数(GHz)と波長(nm)とともに示しています。
ITU Grid Channelsa | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Channel # | Frequency (GHz) | Wavelength (nm) | Channel # | Frequency (GHz) | Wavelength (nm) | Channel # | Frequency (GHz) | Wavelength (nm) |
14 | 191 400 | 1566.31 | 31 | 193 100 | 1552.52 | 48 | 194 800 | 1538.98 |
15 | 191 500 | 1565.50 | 32 | 193 200 | 1551.72 | 49 | 194 900 | 1538.19 |
16 | 191 600 | 1564.68 | 33 | 193 300 | 1550.92 | 50 | 195 000 | 1537.40 |
17 | 191 700 | 1563.86 | 34 | 193 400 | 1550.12 | 51 | 195 100 | 1536.61 |
18 | 191 800 | 1563.05 | 35 | 193 500 | 1549.32 | 52 | 195 200 | 1535.82 |
19 | 191 900 | 1562.23 | 36 | 193 600 | 1548.52 | 53 | 195 300 | 1535.04 |
20 | 192 000 | 1561.42 | 37 | 193 700 | 1547.72 | 54 | 195 400 | 1534.25 |
21 | 192 100 | 1560.61 | 38 | 193 800 | 1546.92 | 55 | 195 500 | 1533.47 |
22 | 192 200 | 1559.79 | 39 | 193 900 | 1546.12 | 56 | 195 600 | 1532.68 |
23 | 192 300 | 1558.98 | 40 | 194 000 | 1545.32 | 57 | 195 700 | 1531.90 |
24 | 192 400 | 1558.17 | 41 | 194 100 | 1544.53 | 58 | 195 800 | 1531.12 |
25 | 192 500 | 1557.36 | 42 | 194 200 | 1543.73 | 59 | 195 900 | 1530.33 |
26 | 192 600 | 1556.56 | 43 | 194 300 | 1542.94 | 60 | 196 000 | 1529.55 |
27 | 192 700 | 1555.75 | 44 | 194 400 | 1542.14 | 61 | 196 100 | 1528.77 |
28 | 192 800 | 1554.94 | 45 | 194 500 | 1541.35 | 62 | 196 200 | 1527.99 |
29 | 192 900 | 1554.13 | 46 | 194 600 | 1540.56 | 63 | 196 300 | 1527.22 |
30 | 193 000 | 1553.33 | 47 | 194 700 | 1539.77 | - | - | - |
リモート操作とドライバのダウンロード

Click to Enlarge
図5: TOF1550のリモート操作中は、波長、チャンネル、ステップの各ボタンはグレーアウトしています。
チューナブルフィルタTOF1550は、付属のUSBケーブルを使用して、デバイスの側面パネルにあるUSB Type-Cポートからリモート操作することができます。リモート操作モード中は、タッチパネルのチューニングパラメータにはアクセスできなくなり、右図5のように暗くなります。フィルタTOF1550は、接続されたPC上の仮想シリアルCOMポートとして表示されます。チューニングパラメータは、IEEE 488.2 Standard Commands for Programmable Instruments (SCPI)にならった構文のコマンドを送信することで調整することができます。シリアルポートの設定は、以下のパラメータに設定する必要があります。
- Baud Rate: 115 200
- Bit: 8
- Parity: None
- Stop Bits: 1
- Flow Control: None
チューナブルバンドパスフィルタのリモート操作の詳細については、マニュアルを参照してください。
Callout | Description |
---|---|
1 | Input, FC/APC (2.0 mm Narrow Key) Connector |
2 | Output, FC/APC (2.0 mm Narrow Key) Connector |
Callout | Description |
---|---|
1 | 15 VDC Mini-XLR Connector for DS15 Power Supply |
2 | Power Switch |
3 | USB Type-C Connector for Remote Operation and/or Powering the Device |

Click to Enlarge
チューナブルバンドパスフィルタTOF1550は、上のコンポーネントとともに発送されます。
デジタルバンドパスフィルタTOF1550には下記が含まれます。
Posted Comments: | |
No Comments Posted |