フッ化カルシウム(CaF2)平凸レンズ、ARコーティング:2~5 µm

- Broadband AR Coating Optimized for the 2 - 5 µm Range
- Choose from Ø1/2" or Ø1"
LA5315-E1
(Ø1/2")
LA5370-E1
(Ø1")

Please Wait
| Key Specifications | |
|---|---|
| Substrate Material | Vacuum-Grade Calcium Fluoridea |
| AR Coating Range | 2 - 5 μm |
| Reflectance over Coating Rangeb | Avg < 1.25%, Abs < 3.0% |
| Transmission over Coating Rangeb | Avg > 94%, Abs > 90% |
| Diameter Tolerance | +0.00/-0.10 mm |
| Thickness Tolerance | ±0.1 mm |
| Focal Length Tolerance | ±1% |
| Surface Quality | 40-20 Scratch-Dig |
| Surface Flatness (Plano Side)c | λ/2 |
| Spherical Surface Power (Convex Side)c,d | 3λ/2 |
| Surface Irregularity (Peak to Valley)c | λ/2 |
| Centration | < 3 arcmin |
| Clear Aperture | > 90% of Diameter |
| Design Wavelength | 588 nm |
| 下の型番横の赤いアイコン(資料)をクリックすると、各製品のZemaxファイルをダウンロードいただけます。 また、こちらからは当社の全てのZemaxファイルの一括ダウンロードが可能です。 |
特長
- 真空グレードのフッ化カルシウム(CaF2)基板
- Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)またはØ25.4 mm(Ø1インチ)を用意
- 広帯域ARコーティング:2~5 µmに対応
- 焦点距離:20.0~1000.0 mm
このØ12.7 mm(Ø1/2インチ)およびØ25.4 mm(Ø1インチ)のフッ化カルシウム(CaF2) 平凸レンズの両面には、2~5 µmのスペクトル領域に対して最適化された広帯域ARコーティングが施されています。このコーティングにより基板表面の反射が大きく減少し、ARコーティングの対応波長全域にわたり94%を超える平均透過率が得られています。 詳細については「グラフ」タブをご参照ください。
また当社では、対応波長範囲が0.18~8 µmの コーティング無しのフッ化カルシウム(CaF2)平凸レンズならびに 1.65~3.0 µm範囲に対応するARコーティングが施されたDコーティング付きフッ化カルシウム(CaF2)平凸レンズもご用意しております。
フッ化カルシウム(CaF2)は、一般的に赤外域および紫外域スペクトル範囲で高い透過率を必要とする用途に使われています。 この材料は、180 nm ~8.0 μmの波長範囲で1.35~1.51の低い屈折率を示します。 また、化学的に不活性であり、フッ化バリウム、フッ化マグネシウム、フッ化リチウムと比べて優れた硬度を有しています。
平凸レンズは、正の焦点距離を持ち、無限及び有限共役比の用途に対して最善の形状を有しています。 ベストフォームレンズに関しましてはこちらをご覧ください。 平凸レンズは、コリメート光を後方焦点へ集光し、点光源からの光を平行にします。球面収差を最小限に抑えた設計で、焦点距離については、下記の厚レンズの式で求められます。
f= R/(n-1),
ここで、n は屈折率、R はレンズ表面の曲率半径です。
用法:
光がレンズを透過する際に、光線の屈折を徐々に緩やかにすると球面収差を最小限に抑えることができます。 そのため、コリメート光の集光のために平凸レンズを使用する際には、コリメート光をレンズの球面側に入射させます。 同様に点光源から出力した光をコリメートする際には、拡散光線をレンズの平面側に入射させます。
レンズの色が変わる場合があります。
コーティング工程の違いにより、こちらのレンズでは色にが変わる場合があります。全てのレンズは記載の仕様を満たしているかそれ以上の仕様となっています。
| Selection Guide |
|---|
| Calcium Fluoride Lenses |
| Other MIR Lenses |
| Other Spherical Singlets |
2~5 µm ARコーティングのグラフ

Click to Enlarge
生データはこちらからダウンロードいただけます。
上のグラフは、-E1 ARコーティング付きCaF2基板の入射角0°における反射特性の測定値を%で示しています。2~5 μmの波長範囲における平均反射率は1.25%以下です。青い網掛け領域は、ARコーティングが最適化されている範囲を示しています。この範囲以外の性能についてはロット毎に異なり、保証されません。上のExcelファイルでは、仕様の波長範囲より広い帯域の透過率特性のデータがダウンロードいただけます。

Click to Enlarge
生データはこちらからダウンロードいただけます。
上のグラフは 厚さ5 mm、-E1 ARコーティング付きのCaF2基板の入射角0°における透過特性(測定値)を示しています。青い網掛け領域は、ARコーティングが最適化されている範囲を示しています。この範囲以外の性能についてはロット毎に異なり、保証されません。上のExcelファイルでは、仕様の波長範囲より広い帯域の透過率特性のデータがダウンロードいただけます。
CaF2の透過率グラフ
波長に依存する焦点距離の変化
レンズの近軸焦点距離は波長に依存しています。 レンズの仕様表では、焦点距離は設計波長における値が示されます(設計波長588 nmでの焦点距離など)。フッ化カルシウム(CaF2)は0.18~8.0 μmの波長範囲で高い透過率を示すため、他の一般的な波長帯にもご使用いただけます。Table 3.1と3.2をクリックすると、0.18~8.0 μmの波長範囲内の理論的計算による焦点距離の変化をご覧いただけます。
グラフの青い網掛け部分は、ARコーティングの最適範囲を示しています。詳細は「グラフ」タブをご参照ください。
| Table 3.2 Ø1" Plano-Convex Lenses | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Item # | LA5370-E1 | LA5763-E1 | LA5042-E1 | LA5817-E1 | LA5012-E1 | LA5714-E1 | LA5255-E1 | LA5464-E1 | LA5956-E1 | LA5835-E1 |
| Focal Length @ 588 nm | 40.0 mm | 50.0 mm | 75.0 mm | 100.0 mm | 150.0 mm | 200.0 mm | 250.0 mm | 500.0 mm | 750.0 mm | 1000.0 mm |
| Focal Length Shift (Click for Details) | ||||||||||
| Raw Data (Click to Download) | Data | Data | Data | Data | Data | Data | Data | Data | Data | Data |
| Recommended Mounting Options for Thorlabs Lenses | ||
|---|---|---|
| Item # | Mounts for Ø2 mm to Ø10 mm Optics | |
| Imperial | Metric | |
| (Various) | Fixed Lens Mounts and Mini-Series Fixed Lens Mounts for Small Optics, Ø5 mm to Ø10 mm | |
| (Various) | Small Optic Adapters for Use with Standard Fixed Lens Mounts, Ø2 mm to Ø10 mm | |
| Item # | Mounts for Ø1/2" (Ø12.7 mm) Optics | |
| Imperial | Metric | |
| LMR05 | LMR05/M | Fixed Lens Mount for Ø1/2" Optics |
| MLH05 | MLH05/M | Mini-Series Fixed Lens Mount for Ø1/2" Optics |
| LM05XY | LM05XY/M | Translating Lens Mount for Ø1/2" Optics |
| SCP05 | 16 mm Cage System, XY Translation Mount for Ø1/2" Optics | |
| (Various) | Ø1/2" Lens Tubes, Optional SM05RRC Retaining Ring for High-Curvature Lenses (See Below) | |
| Item # | Mounts for Ø1" (Ø25.4 mm) Optics | |
| Imperial | Metric | |
| LMR1 | LMR1/M | Fixed Lens Mount for Ø1" Optics |
| LM1XY | LM1XY/M | Translating Lens Mount for Ø1" Optics |
| ST1XY-S | ST1XY-S/M | Translating Lens Mount with Micrometer Drives (Other Drives Available) |
| CXY1A | 30 mm Cage System, XY Translation Mount for Ø1" Optics | |
| (Various) | Ø1" Lens Tubes, Optional SM1RRC Retaining Ring for High-Curvature Lenses (See Below) | |
| Item # | Mount for Ø1.5" Optics | |
| Imperial | Metric | |
| LMR1.5 | LMR1.5/M | Fixed Lens Mount for Ø1.5" Optics |
| (Various) | Ø1.5" Lens Tubes, Optional SM1.5RR Retaining Ring for Ø1.5" Lens Tubes and Mounts | |
| Item # | Mounts for Ø2" (Ø50.8 mm) Optics | |
| Imperial | Metric | |
| LMR2 | LMR2/M | Fixed Lens Mount for Ø2" Optics |
| LM2XY | LM2XY/M | Translating Lens Mount for Ø2" Optics |
| CXY2 | 60 mm Cage System, XY Translation Mount for Ø2" Optics | |
| (Various) | Ø2" Lens Tubes, Optional SM2RRC Retaining Ring for High-Curvature Lenses (See Below) | |
| Item # | Adjustable Optic Mounts | |
| Imperial | Metric | |
| LH1 | LH1/M | Adjustable Mount for Ø0.28" (Ø7.1 mm) to Ø1.80" (Ø45.7 mm) Optics |
| LH2 | LH2/M | Adjustable Mount for Ø0.77" (Ø19.6 mm) to Ø2.28" (Ø57.9 mm) Optics |
| VG100 | VG100/M | Adjustable Clamp for Ø0.5" (Ø13 mm) to Ø3.5" (Ø89 mm) Optics |
| SCL03 | SCL03/M | Self-Centering Mount for Ø0.15" (Ø3.8 mm) to Ø1.77" (Ø45.0 mm) Optics |
| SCL04 | SCL04/M | Self-Centering Mount for Ø0.15" (Ø3.8 mm) to Ø3.00" (Ø76.2 mm) Optics |
| LH160CA | LH160CA/M | Adjustable Mount for 60 mm Cage Systems, Ø0.50" (Ø13 mm) to Ø2.00" (Ø50.8 mm) Optics |
| SCL60CA | SCL60CA/M | Self-Centering Mount for 60 mm Cage Systems, Ø0.15" (Ø3.8 mm) to Ø1.77" (Ø45.0 mm) Optics |
曲率が高い光学素子の取付け
当社の固定リングはマウント無しの光学素子をレンズチューブまたは光学マウント内に固定します。リングの位置固定には対応するスパナレンチを使用します。平面光学素子や曲率が低い光学素子用には黒アルマイト製の 固定リングをØ5 mm~Ø101.6 mm(Ø4インチ)まで標準品としてご用意しております。曲率が高い光学素子用には、厚みのある固定リングをØ12.7 mm(Ø1/2インチ)、Ø25.4 mm(Ø1インチ)、Ø50.8 mm(Ø2インチ)でご用意しております。
厚みのある固定リングは非球面レンズ、短焦点距離の 平凸レンズ、 コンデンサーレンズなど、曲率が高い光学素子の取り付けに使用します。右の動画のように通常の固定リングを曲率が高い光学素子に使用した場合、スパナレンチのガイドフランジが光学素子の表面に接触し、光学素子を傷つける可能性があります。また、スパナレンチと固定リングの間に隙間ができるため、固定リングが正しく締め付けられません。厚みのある固定リングは、スパナレンチが光学素子の表面に接触することなくレンズを固定させることができます。
| Posted Comments: | |
Oleg Akhtiamov
 (posted 2025-11-05 03:23:43.19) Hello, we are interested in purchasing calcium fluoride (CaF₂) lenses with the focal lengths mentioned, as well as additional lenses with different focal lengths. I have a question regarding their handling and maintenance. I understand that optics made from this material can be quite fragile. Which type of lens holder would be most suitable for these lenses? Specifically, can these lenses be secured using two metal retaining rings in a holder such as the CXY1A model, or do they require more careful handling? bmandal
 (posted 2025-11-05 10:02:58.0) Thank you for contacting Thorlabs. This webpage shows the recommended mounting options for our calcium fluoride lenses https://www.thorlabs.com/newgrouppage9.cfm?objectgroup_id=4354&tabname=Mounting_Options We have reached out to you directly to discuss solutions for your specific applications. Alexander Novikov
 (posted 2024-01-17 11:05:07.877) Hi,
It is written that the focal length for a 1-inch CaF2 lens is 100 mm, and it is measured at a wavelength of 588 nm. What is the focal length for 4 µm?
Thank you. jdelia
 (posted 2024-01-17 01:16:58.0) Thank you for contacting Thorlabs. You can find our data for focal length shift of our Calcium Fluoride plan-convex lenses here: www.thorlabs.com/newgrouppage9.cfm?objectgroup_id=6757&tabname=FocalLengthShift. Looking at the data for LA5817-E, we specify a focal length shift of about +5.9 mm at 4 um, which corresponds to a focal length of ~105.9 mm. |


Products Home

















CaF2平凸レンズ、Eコーティング